洗う前の洗濯物ってどこに置いてますか?家族の服・何度も着替える子供の服・たくさん出ますよね。狭小住宅なので、洗面所も狭いのです。
ここだけの話、しばらく洗濯機に脱いだ服を直接放り込んでたズボラ主婦です(笑)
どうせ洗濯するんだしいいよね!
と思ってたんだけど、調べたら洗濯槽の裏側には水分や石鹸のカスがたまりやすく、そこへ汚れた衣類を入れるとカビや雑菌が大繁殖するらしい。怖すぎる!!
10年もの間、洗濯槽に突っ込んできて今さらですが、ようやく重い腰を上げて洗濯かごを探しはじめました(笑)せっかく買うならおしゃれな洗濯かごがいいな
いろいろ探しまわって、IKEAのスニダードに決めました!使ってみてとても良かったので、紹介しますね。
わが家は賃貸のせまい洗面所
入って正面に洗濯機があります。洗濯機の上にはタオル類を収納、スチール棚には、各自がすぐ着替えられるように、それぞれのパジャマと下着を入れています。その手前に洗面台があります。
すると、洗濯物を置く場所がない。
4人家族なので、けっこうな量の洗濯物がでます。
洗面台の前じゃジャマだし、、
洗濯かごは、ここに置きました!
どーん!乗せるだけ!
大きすぎるかなって思いましたが、この大きさが良かったです。絶妙なんです。
小さかったら洗濯機にハマっちゃうし。
とても通気性がいいので、上にかごを乗せておいても洗濯槽は蒸れません。
この大きさと通気性を兼ね備えてる洗濯かごはないので、ちょっと予算オーバーでしたが、購入を決めました!
IKEAのスニダードとは
サイズ
高さ39㎝ 直径54㎝で見ためも大きいです。
裏はこんな感じです。
小さな足がついてます。
素材
IKEAのスニダードは藤で出来てます。
そしてこちらのバスケットは職人さんの手編みなんです!
藤はおしゃれだけど、カビたりしない?
藤は確かに水に弱いけど、極度の乾燥にも弱いらしい。
カビたりすることもある。きちんとから拭きしてお手入れすれば半永久的に使えるとのこと。
確かにお手入れはきれいな布でから拭きするようにホームページに記載してあります。
うちは洗う前の洗濯物を入れているので、濡れたものは入れていません。
3ヶ月くらい使ってみて、現在はこんな感じです
ちなみに洗った後の洗濯物は以前から使っている無印良品のナイロンメッシュランドリーバッグに入れています。
こちらは1年以上使ってますが、カビていません。
現在のは大きさと深さが変わっています
これはいつも洗濯機のとなりにいます
こんな使い方もあります
まとめ
わが家は縦型ですが、ドラム式の洗濯機の上に置いてもおしゃれですね。
乾燥まで済ませてしまえば、バサっとスニダードへ入れて運べていいですね!
洗濯は毎日のことなので、おしゃれなモノで少しでも気分を上げましょう。
コメント